2020.12.19
▶今週のあおぞらっこ
12月も今日はもう19日
月日の経つのがものすごく速く感じますね
あと2週間ほどで今年も終わりです
今週もいろいろなことがありましたね
「園チャンネル」でもごらんいただいているように
寒い日でも子どもたちは元気いっぱい外を走り回っています
そして 2月13日の3歳以上児の生活発表会に向けて
準備やお稽古も始まっています
そら組さんは保育園生活もあと100日ほどに
小学校に向けて就学前カリキュラムに取り組んでいます
午睡のなくなった午後 ひらがなや数字の練習に取りくんだり
雑巾のしぼり方やひも結びもがんばっています
園の行事などではいつも先頭に立ってみんなのお手本になってくれて
とてもたのもしいお兄さんお姉さんになってきましたね
そして 昨日は午後にお別れの会もしました
園児を代表してそら組の子ども達がお別れの言葉を
言ってくれました
開園からずっとみんなを見守ってくださった
守衛の西先生が今週でご退職されるのです
ご高齢ですがいつも器用に体を動かして
いろいろな遊び道具を作ったり修理をしてくださいました
園外保育の見守りや農作業 どんど焼き…
忘れられない想い出がたくさんできました
守衛さんの仕事もなかなか大変です
お二人で1週間交替で早出は毎朝7:00~11:00
遅出は14:00~18:30の勤務をしていただきました
体調の事も考えて この度のご退職となりました
西先生 長い間お疲れさまでした 有難うございました
ときどき遊びに来てくださいね
そして新しい守衛さんは川上さんです
今週から出勤されています みなさんお名前も覚えてくださいね
今週の給食をご紹介します
14日(月)
15日(火)
16日(水)
17日(木)
18日(金)
今日土曜日はミートスパゲティーと野菜スープにパインでした